ときわ医師紹介

全ての医師、スタッフが「人に寄り添い、未来に挑む。 」というときわの理念を共有し、
一人の患者様を様々な専門領域を持つ複数の医師が互いにコンサルトしながら様々な角度から診るチーム医療制を採用することによって、
偏ることのない質の高い総合診療を提供しています。

医療法人社団ときわ
理事長

練馬在宅クリニック
院長

ときわ在宅クリニック墨田
院長

赤羽在宅クリニック
管理者
小児科長

赤羽在宅クリニック

赤羽在宅クリニック

赤羽在宅クリニック

赤羽在宅クリニック

赤羽在宅クリニック
大宮在宅クリニック

赤羽在宅クリニック

大宮在宅クリニック

練馬在宅クリニック

麻酔科
緩和ケア

医師プロフィール

医療法人社団ときわ
理事長

出身校:東京大学医学部医学科 卒業
出身地:秋田県
専 門:内科、総合診療科
経 歴:国際医療福祉大学三田病院で臨床研修後、東京大学公衆衛生大学院でMPHを取得。その後、在宅支援診療所院長、在宅医療支援病院副院長などを歴任し、2016年9月に赤羽在宅クリニックを開業。翌年2017年に医療法人社団ときわを立ち上げ理事長就任。

ひとこと

いきなり治療を開始するのではなく、現状や今後の治療などについて、しっかりと理解して頂くこと。どういった疾患にかかっているのか、なぜ治療が必要なのかを分かりやすくご説明します。

練馬在宅クリニック
院長

出身校:北海道大学医学部 卒業
専 門:泌尿器科
経 歴:北海道大学およびその関連病院
聖マリアンナ医科大学病院などで泌尿器科医として勤務

ひとこと

訪問診療は患者さんやご家族とお話をする時間が長く取れるのが良いところです。高齢者に多い排尿・蓄尿障害やカテーテル管理には多くの経験があります。在宅でできること、医療機関でなければできないことを見極めながら、少しでも地域の皆さんのためにお役に立つことができれば幸いです。



ときわ在宅クリニック墨田
院長

出身校:福島県立医科大学 卒業
出身地:群馬県
専 門:内科、呼吸器
専門医資格:内科学会認定内科医、緩和ケア研修会修了 経 歴:海老名総合病院、けいゆう病院などで勤務

ひとこと

医療機器やIT技術の進歩、各医療機関/介護事業所との連携により、今までは病院でしか対応できなかったような処置・検査・治療がご自宅でもできるようになりました。当法人ではそれらを駆使し、みなさまが安全に、安心して在宅療養できるよう尽力いたしますので、遠慮なくお申し出ください。

赤羽在宅クリニック
管理者
小児科長

出身校:名古屋市立大学医学部医学科 卒業
出身地:三重県
専 門:小児科、小児血液腫瘍科、緩和医療
経 歴:名古屋市立大学病院 小児科
聖隷浜松病院 小児科・新生児科
国立がんセンター中央病院 小児科
都立清瀬小児病院 血液腫瘍科
都立小児総合医療センター 血液腫瘍科
新座志木中央総合病院 緩和ケア科
公立阿伎留医療センター 緩和治療科

ひとこと

子どもは、病気や障がいと闘っている間も、そして例えそれらが治らない場合であっても、与えられた時間と生命を、精一杯、その子らしく輝かせて生きる権利があります。 私たちは、医療者として、人として、子どもたちやご家族のより良い伴走者・サポーターとなれるよう、頑張ります。どうぞよろしくお願いします!

赤羽在宅クリニック

出身校:東京女子医科大学医学部医学科 卒業
出身地:東京都
専 門:一般内科
経 歴:東京女子医科大学附属病院にて研修修了
一般病院(急性期病床、介護療養病床、医療療養病床) 勤務
介護老人保健施設 施設長として勤務

ひとこと

患者さまが在宅生活を送るには、さまざまな職種が連携を取りあって、その方らしい生活をサポートするということが必要不可欠です。環境、価値観、疾患が異なる患者さま・ご家族様お1人お1人に向き合い、医療、介護(生活)両面においてより良い在宅生活ができるよう心がけています。

赤羽在宅クリニック

出身校:琉球大学医学部医学科 卒業
出身地:東京都
専 門:小児科、小児緩和ケア、小児血液腫瘍科
経 歴:琉球大学附属病院 小児科、骨髄移植センター
沖縄県立宮古病院 小児科
沖縄県立南部医療センター子ども医療センター 小児血液腫瘍科
大阪市立総合医療センター 緩和医療科 

ひとこと

赤ちゃんからご高齢の方まで、病気を持ちながらも家で過ごすことをご希望される方に、在宅医療を提供していきます。慣れた家でご家族と過ごすメリットは非常に大きいと思います。 ご本人とご家族が安心して過ごせるようにサポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。

赤羽在宅クリニック

出身校:東京医科歯科大学 卒業
出身地:福岡県
専 門:消化器外科、緩和ケア
経 歴:福島県で外科研修
東京にて初期研修
福島にて外科研修
東京医科歯科大学付属病院肝胆膵外科
等潤病院外科

ひとこと

福島で外科研修をしている時に、在宅医療を経験させて頂きましたが、病院では見ることのできない表情で出迎えてくださり、いつも時間が経つのを忘れるほど話がはずみました。率直に自分の思いをお話できるところが在宅の最大の利点です。どんなことでもご相談ください。

赤羽在宅クリニック

出身校:帝京大学医学部医学科 卒業
出身地:山口県
専 門:内科、皮膚科
経 歴:越谷市立病院にて臨床研修
帝京大学病院 皮膚科

ひとこと

住み慣れた家で安心して医療を受けていただきたいと思っております。たくさんお話できるのも在宅医療ならではだと思います。皮膚の困りごと、体のこと、なんでもご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。

赤羽在宅クリニック
大宮在宅クリニック

出身校:大分大学 卒業
出身地:宮崎県
専 門:内科
経 歴:春日部中央総合病院で臨床研修

ひとこと

皆様がお家で笑顔で過ごせるよう日々努力致します。いつでもご相談下さい。

赤羽在宅クリニック

出身校:日本医科大学卒業 卒業
出身地:埼玉県、東京都
専 門:耳鼻咽喉科
専門医資格:耳鼻咽喉科専門医
経 歴:茅ヶ崎中央病院
武蔵野赤十字病院

ひとこと

わかりやすい診療を目指し、地域社会に貢献させていただきます。

大宮在宅クリニック

出身校:宮崎大学医学部 卒業
出身地:埼玉県
専 門:内科
専門医資格:総合内科専門医
経 歴:横浜市立大学病院 初期臨床研修
神奈川県立足柄上病院 総合診療科
豊見城中央病院(現:友愛医療センター) 内科後期研修
みどり訪問クリニック(愛知)
由利組合総合病院 内科外来

ひとこと

患者様やご家族が相談しやすく、ご自宅で安心して過ごせるような環境を整えるお手伝いができたらと思っております。医師ができることは多くないかもしれませんが、医療の面をしっかり支えられるよう努めます。

練馬在宅クリニック

出身校:慶應義塾大学 卒業
出身地:兵庫県
専 門:泌尿器科
専門医資格:泌尿器科専門医・指導医、腎臓専門医、透析専門医・指導医、がん治療認定医、腎移植認定医、腹腔鏡技術認定医
経 歴:慶應義塾大学病院
防衛医科大学校病院等で勤務

ひとこと

患者さん、ご家族に寄り添い、多職種で協同して質の高い医療を提供いたします。

小児科

出身校:慶應義塾大学 卒業
出身地:東京都
専 門:小児外科、小児一般、緩和医療
経 歴:静岡赤十字病院 研修医
多摩丘陵病院 外科
太田記念病院 外科
慶應義塾大学病院 小児外科

ひとこと

病院での生活は患者様の人生のほんの一部でしかありません。その人らしい生活が送れるように在宅でも過不足ない医療が提供できるように頑張りたいと思います。すべての子供が大人になれるように少しでも力になれれば幸いです。

小児科

出身校:富山大学 卒業
出身地:千葉県
専 門:小児科
専門医資格:公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医
経 歴:石川県にて初期研修
福井県にて小児科後期研修

ひとこと

患者さんご本人・ご家族のお力に少しでもなれますように努めていきたいと思います。 よろしくお願い致します。

小児科

出身校:東京医科歯科大学
出身地:香川県
専 門:小児科、小児免疫、小児アレルギー
専門医資格:公益社団法人 日本小児科学会 小児科指導医
一般社団法人 日本アレルギー学会 指導医
一般社団法人 日本リウマチ学会 リウマチ 指導医
一般社団法人 日本小児神経学会 小児神経 専門医
日本臨床免疫学会 免疫療法 認定医 経 歴:埼玉県立小児医療センター、感染免疫・アレルギー科など

ひとこと

病院勤務が長く、訪問診療の経歴は浅いですが、今までの経験を生かして、通院が難しいお子様のお役にたてるようにしたいと考えています。