
2024年6月25日(火)
「犬を連れた訪問診療」や「看護・介護研究の統計基礎」を題材とした在宅医療ワークショップを開催いたしました
練馬在宅クリニックでは、2024年6月25日(火)に練馬区立 区民・産業プラザ ココネリにて、「犬を連れた訪問診療」と「看護・介護研究の統計基礎」を題材とした在宅医療ワークショップを開催いたしました。
第一部の講演では「犬を連れて訪問診療に行こう!〜練馬在宅クリニックでの新たな取り組み〜」をテーマに、練馬在宅クリニック 院長 力石 辰也が練馬在宅クリニックで実際におこなった「動物を連れた訪問診療」の事例を、運用上の課題や得られた効果とともに紹介しました。
第二部の講座では「看護・介護研究を始めよう 統計の基礎と質問紙調査のやり方 第2回 ~ 利用者アンケート調査をやってみよう~」をテーマに、第1回に引き続き統計の基礎的な知識の解説やデータサンプルを用いての実践を行いました。
今回のワークショップには25名を超える方々に参加いただきました。アンケートでは「動物を連れた訪問診療について、様々な課題を解決をしながらサービスを確立されていく段取りや視点が大変勉強になった。」、「統計についてはやってみたいなと思いつつも日々業務に追われて実践できていなかったため、良い機会になった。」といった声をいただき、実りのあるワークショップとなりました。
統計講座第1回の資料はこちら
看護・介護職むけ統計講座_練馬在宅クリニック
練習用データ_練馬在宅クリニック
統計講座第2回の資料はこちら
練習用データ
医療法人社団ときわの地域活動

医療法人社団ときわでは医療従事者を対象とした勉強会など、様々な地域活動を実施しています。勉強会の開催については当法人ホームページ内にてお知らせしておりますので、ぜひご参加ください。
ときわ在宅クリニック練馬
TEL:050-3823-2317 (担当:地域連携)
E-Mail:renkei@tokiwagroup.jp