
2024年5月30日(木)
「在宅医療でのお看取り」や「疼痛コントロール」を題材としたすみだ在宅医療セミナーを開催いたしました
ときわ在宅クリニック墨田では、2024年5月30日(木)にすみだ産業会館にて「在宅医療でのお看取り」や「CADDの使用方法」を題材としたすみだ在宅医療セミナーを開催いたしました。
第一部の講演では「在宅医療でのお看取り~疼痛コントロールとACP~」をテーマに、ACPの進め方や終末期の疼痛コントロールについてご紹介しました。
第二部の講演では講師として、おとどけ薬局 薬剤師 大久保 智広様をお招きし、専門家の目線から疼痛コントロールの基本についてお話いただきました。
第三部の実演では講師として、東京ホームケア株式会社 石川 裕子様をお招きし、CADD-Solis・CADD-Legacyについて、実際に参加者も機器を触りながら、設定方法や使用方法のご紹介をしていただきました。
今回の勉強会には約50名の方々に参加いただきました。アンケートでは「在宅で実際に多く使われている薬剤や、間違えやすい切り替え時の注意点などが分かりやすく、理解しやすかった。」、「機器の操作方法については、実際1人で訪問した時に対応に困ることや時間がかかってしまう事もあるので、説明を聞くことができて良かった。」といった声をいただき、実りのある勉強会となりました。
医療法人社団ときわの地域活動

医療法人社団ときわでは医療従事者を対象とした勉強会など、様々な地域活動を実施しています。勉強会の開催については当法人ホームページ内にてお知らせしておりますので、ぜひご参加ください。
ときわ在宅クリニック墨田
TEL:050-3823-2318 (担当:地域連携)
E-Mail:renkei@tokiwagroup.jp