
2025年6月23日(月)
「学ぼう!介護保険サービス」往診編をテーマに講演を実施いたしました
2025年6月23日(月)にこうめ高齢者支援総合センター様主催の講演会に講師としてお招きいただき、「学ぼう!介護保険サービス」往診編をテーマに講演を実施いたしました。
第一部は「学ぼう!介護保険サービス」往診編をテーマに、ときわ在宅クリニック墨田 院長の野口拓哉が講演を実施しました。「訪問診療とは何か?」「往診と訪問診療の違いは?」「訪問診療ではどのようなことができるのか?」といった疑問に対し、具体的な事例や現在の社会情勢を交えて解説しました。
第二部は「学ぼう!介護保険サービス」訪問看護編をテーマに、訪問看護ステーションあずき サテライト長の小林亮平様がご講義されました。「訪問看護ではどのような支援が受けられるのか?」「対象となる方はどのような方か?」などについて、事例を交えながら分かりやすくご紹介いただきました。
今回はこうめ高齢者支援総合センター様の認知症普及啓発事業として、「学ぼう!介護保険サービス」往診編のテーマで登壇させていただきました。講演後には「訪問診療は何なのか、国の動きからも大切さを知れました」といったお声を頂き、訪問診療を知って頂くきっかけとなりました。
医療法人社団ときわの地域活動

医療法人社団ときわでは医療従事者を対象とした勉強会など、様々な地域活動を実施しています。当院主催の勉強会だけでなく、講師としてお招きいただいての講演も実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
当院主催の勉強会の開催については当法人ホームページ内にてお知らせしておりますので、ぜひご参加ください。
ときわ在宅クリニック墨田
TEL:050-3823-2318 (担当:地域連携)
E-Mail:renkei@tokiwagroup.jp