募集詳細
医師
世代を問わず患者さんの想いに寄り添い、医療だけでなく生活面や精神面など総合的に考え、患者さんにあった選択肢を提案していきたいという方や法人の成長とともに、自分自身も日々成長していきたい、学習し続けていきたいという方を歓迎致します。在宅医療が未経験の方でもときわの理念に共感頂ける方は歓迎です。
世代を問わず患者さんの想いに寄り添い、医療だけでなく生活面や精神面など総合的に考え、患者さんにあった選択肢を提案していきたいという方や法人の成長とともに、自分自身も日々成長していきたい、学習し続けていきたいという方を歓迎致します。在宅医療が未経験の方でもときわの理念に共感頂ける方は歓迎です。
募集科目
内科、小児科
募集背景
事業拡大、分院開設による人員の補充
当院の特徴・こんな方を歓迎します
・在宅医療専門医、緩和医療認定医取得可能!赤羽在宅クリニックは在宅医療専門医認定施設、緩和医療学会認定施設に認定されています。専門医や認定医の資格取得を目指したい方歓迎です。
・研修体制を充実させています。訪問診療未経験でチャレンジしてみたい方、経験有りだが深く訪問診療を勉強していきたい方はぜひご応募下さい。
・医師の産休、育休取得実績多数ございます。家庭との両立をしながらオンコールの回数などを調整して働きやすい環境を探している方はご相談ください。
勤務地
・赤羽在宅クリニック:東京都北区赤羽2-69-6 ベティ・ロロマ1階101号
・大宮在宅クリニック:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-64 プロスパー大宮ビル3F
・練馬在宅クリニック:東京都練馬区中村北1-5-9 第二永崎ビル1階
・ときわ在宅クリニック墨田:東京都墨田区江東橋4-5-10 デュオリスタ錦糸町1階
※今後分院開設予定があるため、勤務地は随時ご相談させていただきます。
業務内容
医師・看護師・運転手の3名体制での在宅医療。
・内科を中心とした全身管理。診療科目に偏らず、患者さんの体を総合的に診療。
・想定担当人数:80~100人(週5日の場合)
・オンコール対応について(1st対応:コールセンター、2nd対応:医師)
・電子カルテ
診療内容
診察、処置、処方、各種検査(心電図・血液検査・尿検査)、医学管理(在宅中心静脈栄養法(IVH)・在宅酸素療法・人工呼吸器・気管切開・留置バルーンカテーテル・胃ろう)、疼痛管理、終末期ケア、在宅緩和ケアなど
※ 上記は一例になります。当クリニックは、患者さんの生活に寄り添い、患者さんに合わせた診療を行います。
※ 入院などの緊急時など、必要と判断された場合は、近隣の病院と連携し対応いたします。
【一日の流れ】
9:00出勤→9:10朝礼→9:30診療所出発→9:30~12:00訪問診療(施設、居宅)→12:00~13:00昼休憩→ 13:00~17:00訪問診療→17:00~18:00事務業務→17:00退勤
※忙しさにより前後あり。
必要資格
医師免許
在宅医療が未経験の方も応募可能です。在宅医療についてすべてお教えします。
超高齢社会の日本において、在宅医療は非常に重要な分野です。患者さんに寄り添い、患者さんが自分らしく最後まで安心して過ごしていけるように在宅医療に取り組んで頂ける方をを歓迎いたします。
雇用形態
常勤、非常勤
給与
【常勤】
年収1200万円~2000万円/週5日勤務の場合(週3日勤務~相談可能)
※医歴、ご経験などを考慮して調整させていただきます。
※オンコール等対応の場合、手当別途支給。
【非常勤】
1日8万円~/勤務曜日は応相談(祝日勤務なし)
給与改定
年1回
勤務時間
常勤9:00~18:00/非常勤9:00~18:00
休日/休暇
・土日(但し、4週の月の祝日は交代による勤務)
・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
・有給休暇:入社日から6ヶ月勤務後10日付与(週5日の場合)
福利厚生/その他
・研修支援制度(学会関連、書籍購入など)
・福利厚生サービス会員(宿泊施設・レジャー・スポーツ・グルメ・ショッピング・育児・健康・介護まで利用できるサービス)
・独立開業支援制度
・通勤交通費規程内支給
・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険・医師賠償責任保険※任意)