募集詳細
広報連携
世代を問わず患者さんの想いに寄り添い、医療だけでなく生活面や精神面など総合的に考え、患者さんにあった選択肢を提案していきたいという方や法人の成長とともに、 自分自身も日々成長していきたい、学習し続けていきたいという方を歓迎致します。 在宅医療が未経験の方でもときわの理念に共感頂ける方は歓迎です。
世代を問わず患者さんの想いに寄り添い、医療だけでなく生活面や精神面など総合的に考え、患者さんにあった選択肢を提案していきたいという方や法人の成長とともに、 自分自身も日々成長していきたい、学習し続けていきたいという方を歓迎致します。 在宅医療が未経験の方でもときわの理念に共感頂ける方は歓迎です。
募集背景
事業拡⼤、患者増加に伴う募集
勤務地
・赤羽在宅クリニック:東京都北区赤羽2-69-6 ベティ・ロロマ1階101号
※今後分院開設予定があるため、勤務地は随時ご相談させていただきます。
業務内容
医療法⼈の広報にかかわる業務をお願いいたします。
・営業資料の作成や広告掲載等、PR業務
・Webマーケティング活動
・⾃社HP・オウンドメディア・SNS運⽤
・SEO・MEO対策
などで即戦⼒となっていただきながら当法⼈の特⾊を掴んでいただき、いずれはディレクション等もおまかせしたいと
思っております。
そのため広報業務経験のある⽅を優遇いたしますが、経験が少なくても興味があるという⽅もぜひご相談ください。
医療業界での業務経験や医療関係の知識は不問です。
必要資格
未経験OK
【必須条件】
・基本的なPCスキル
【歓迎条件】
・広報やWeb関連の実務経験がある⽅
・Adobe Illustratorの使⽤経験がある⽅
・webマーケティングスキル MEO、SEO対策、グーグルアナリティクス分析等の対応経験がある⽅
・ライティング・プレゼンテーションスキル、⾃社HP運⽤、情報収集した内容を元に資料作成とプレゼン対応経験がある⽅
・デザインスキル、Illustrator、Photoshopなどの使⽤経験がある⽅
・変化に柔軟に対応しながら業務に取り組むことが得意な⽅、新しい事を知ることが好きな⽅、積極的に⾃分からプロジェクトを動かしていきたい⽅
給与
⽉給 240,000円 〜 330,000円 (※想定年収 3,360,000円 〜 4,620,000円)
※残業代⼿当1分単位で⽀給
※給与は経験・能⼒を考慮の上、決定します。
※上記は週5勤務の場合の⽉給です。
※試⽤期間3ヶ⽉(条件変更無し)
賞与
年2回
給与改定
年1回
勤務時間
09:00~18:00 休憩1時間
フレックス要相談
休日/休暇
・年間休⽇120⽇以上
・夏季休暇:5日(5月~11月の間)※入職時期により異なる
・年末年始休暇:6日(29日~3日)
・有給休暇:入社日から6ヶ月勤務後10日付与(週5日の場合)
・産休、育休休暇:取得実績多数あり。家庭との両立をしながら働きやすい環境を探している方はご相談ください
・他 慶弔休暇、特別休暇
福利厚生/その他
・福利厚生サービス会員(宿泊施設・レジャー・スポーツ・グルメ・ショッピング・育児・健康・介護まで利用できるサービス)
・通勤交通費規程内支給
・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険)
・退職金制度あり(在籍3年経過後)
・内閣府ベビーシッター割引券補助制度
・診療費自己負担分補助
・コロナウイルス、インフルエンザ予防接種自己負担分補助